桜と桃の庭で。

実体験で学んだこと・生活の役に立つことなどを書いています。

バーベキューに必要なもの

最近続いていた長雨がやっと終わり今日は心地よい晴天の一日でしたね。

ゴールデンウィークもきっと心地よい初夏を告げる晴天がやってくると信じてこの記事を書きたいと思います。

私たち家族はゴールデンウィークにバーベキューを友人たちと計画しています。そこでバーベキューに必要なものを調べリストアップしたので今回はそれを公開していきたいと思います。

 

バーベキューコンロ

これがないと始まりませんが、今回私たちがバーベキューを行う場所は備え付の固定コンロある為我が家では用意していませんが、固定コンロがない場所ではまずこれが必要ですね。

 

網・鉄板

肉や野菜、海鮮類は網で鉄板は焼きそばですかね・・・。

 

木炭

これは私も用意します。なるべくお買い得なのがいいのですが、そこそこの品質のものを買わないとすぐに燃え尽きて炭の補給の回数が増えて手間がかかるばかりか、網を変える際に火傷をしたり、肉を落としたりと面倒なことが増えます。あと炭補充用のトングと軍手を数セットあると助かります。軍手に関しては後片付けの際にも活躍します。

 

着火剤

無くても火おこしは出来ます。ない場合は新聞紙でも代用は効きますが、あると楽に作業を進めることが出来ます。

 

ライター、バーナー

説明の必要はないと思います。

 

うちわ

結構重宝します。もちろん火おこしにも使いますが、炎天下で暑い時には涼をとるのに役立ちます。

 

アウトドアチェアー

これは花見の時も書いたと思いますが、外で食事をするときなどは大活躍します。あると内では楽さが違います。出来れば肘掛けがありドリンクが挿せるタイプがべんりです。

 

背の高いテーブル

 これもバーベキューにあると助かります。食材を並べたり飲み物を置いたり、焼きあがった肉なんか置いておくのに最適です。

敷物

それなりに大きなものがあるといいと思います。大きすぎるなら畳めば使えますし、大は小を兼ねるってやつですね。

 

日よけ・日焼け止め

日差しが結構強くなってくる時期ですので休憩できる背の高いテントが出来れば欲しいです。特に女性ですが帽子や日焼け止めクリーム等で日焼け対策を。

 

クーラーボックス

我が家も結構大きいクーラーボックスを用意しました。昨年のバーベキューの時に買い足ししました。許す限り大きなサイズを選びました。これくらいの時期から保冷は必須かなと。もちろん保冷剤も。

 

皿、コップ、箸

家族だけの少人数でバーベキューを行うならプラスチックの洗えるのでもいいけれど、大人数が集まる場合には使い捨ての紙のタイプや割りばしが便利ですね。

 

ゴミ袋

持ってきたもの、自分たちで出したゴミはきちんと持ち帰りましょう。最低限のルールは守りましょう。この辺は私の友人はきちんとしてると思います。

 

食材・飲料・氷・調味料類

これも説明の必要はないと思います。しいて言うならBBQと言えば肉ですね(笑)

 

トング

コンロの上で食材を焼いたり並べたりする際に使います。箸では短く熱い思いをしたので必要です。

新聞紙

これは鉄板や網の後片付けに重宝します。あとは炭の着火時にも活躍します。

包丁・まな板

コンパクトなタイプでだいたいのことはこなせると思います。これは経験則なのですが、包丁は切れ味のいいものを用意した方がいいです。効率が全然違います。なんでこんなこと書くかといえば『バーベキューにおすすめ!』的な包丁、まな板セットは非常に切れ味が悪いモノが多いので。しかもキレ味の悪い包丁は余計に力が入り危険です。

 

retainer.hatenablog.com

いろいろ書きましたが、まだ必要なものもあると思うので各自持っていってくださいね。上の花見の記事で書いてあるものなんかもよかったら参考にしてください。

それと揃えるものが結構たくさんありますので、一緒に行く人たちで分担しあうことも忘れずに。

 

 

業務用プロ仕様ポークソーセージ1キロ50本

業務用プロ仕様ポークソーセージ1キロ50本