桜と桃の庭で。

実体験で学んだこと・生活の役に立つことなどを書いています。

セブンイレブンで売っているサーモンの寿司を購入したので実食レポします

こんにちは、リテーナーです。

私はサーモンの寿司や鱒寿司といったものが好きでコンビニで見かけたら購入することがあります。

今回はセブンイレブンのサーモンの寿司を購入し実食したところ少し疑問に思ったことを書き残しておきたいと思います。

 

 

 

 

上の記事でもいろいろ触れていてセブンイレブン商品に少し疑心暗鬼になっており、また今回も…という思いもあり記事にしています。

 

f:id:retainer:20220811153250j:image

 

見た目私の好きなサーモンの寿司です。基本的に酢飯が好きなのでこういった類の寿司系おにぎりはちょくちょく購入します。

こちらの商品も最初に書いておきます。味は申し分ないです。コンビニで手軽に購入出来ることを考えると十分満足いく味に仕上がっていると思います。

 

 

f:id:retainer:20220811153733j:image

 

開封しました。

どうですか?細々過ぎるサーモンの具が乗っていますよね。

軍艦巻きに使用するような細かい具材で構成されているのが見て取れると思います。

悪く言えば寄せ集めです。

 

f:id:retainer:20220811154023j:image

箸で掴んでいるのはたぶん一番小さいと思われる具材のひとつです。ここまで細かい具材を使われると何が問題かと言うと、食べるときに溢れやすいんですよ。

おにぎりのような食べやすい形状であるにも関わらず食べてる最中具材が細かすぎてポロポロ溢れおちます。

 

f:id:retainer:20220811154409j:image

上の写真はこのサーモンの寿司の具材の中で一番大きいと思われる具材の一つです。

寄せ集めで作られたサーモンの具材で成り立っています。

 

値段の割にはなかなか酷い商品作りをされてるなぁ〜っていうのが感想です。

商品開発の段階からこういう商品作りなのか、製造現場で勝手な判断でこういう商品を作っているのかはわかりませんが、サーモンの寿司だと思って購入した身としては非常に残念な気分になります。

 

この端切れのような具材は巻物やちらし寿司の具などに転用すればいいのにと私は個人的に思います。

そうすれば今回のようなサーモンの寿司の商品イメージを崩さず、端材の無駄がなくせるからです。

 

商品開発の段階でこういった端材が出るのはわかっていたはずなのでそれをどうするか最初からマニュアル化しておけばこのような残念な商品が世に出ることはなかったと思います。

 

 

ではまた。

 

 

※追記 2022/8/21

f:id:retainer:20220821165223j:image

スーパーで売っているます寿司です。サーモンの親戚みたいなものだと思うので比較対象に追記します。

f:id:retainer:20220821165626j:image

上のサーモンの寿司の写真と比較してもらうとよくわかると思います。寄せ集め間はない、もしくは綺麗に商品作りがされています。

 

f:id:retainer:20220821165351j:image

少し近づいて具を箸でめくった後です。

味見云々の問題ではないですね。見た目も商品価値の一つだと思います。

 

ちなみに上のます寿司の製造元はシノブフーズです。 米飯系加工食品老舗メーカーのひとつです。