厳しい冬の寒さもやわらぎもうすっかり春ですね。
そう春と言えば桜の花ですね。私のブログのタイトルにも桜が使われているように私は桜の花が好きです。桜と言えば花見だと思います。
今回は花見に持っていくと助かるものを書いていきたいと思います。
レジャーシート
これは説明の必要がないですね。これがないと座れません。
ウェットティッシュ
これは結構重宝します。近くに必ず手洗い場があるとは限らないので持っていくと便利ですよ。特に子連れの方は重宝すると思います。
ゴミ袋
結構忘れがちですが、持っていきましょう。自分たちで持ってきたものは持ち帰るのがマナーであり常識ですね。また次の年も満開の桜の花を見たいなら綺麗にして帰りましょう。
トイレットペーパー
お花見をする場所は公園等の公共施設が多いと思います。必ずあるとは限らないので持っていくといざという時に助かりますよ。
防寒着・防寒対策品
春とはいえまだまだ寒い風が吹くときがあると思います。花見を存分に楽しみたいなら体調管理も必要だと思います。ウィンドブレーカーやひざ掛け、バスタオルなど・・・。
ひざ掛けやバスタオルは地面が硬い場合には座布団代わりに役に立つと思います。
ちなみに昨年の私たち家族の花見の時はヒョウが降って一時寒くなったので、本当に防寒対策は必要だと思います。
カメラ・三脚
家族、友人といろんな写真がきっといいタイミングで撮れるいいチャンスだと思います。
三脚・・・せっかくの花見ですから全員で集合写真を撮りたいので三脚はあると助かります。ない場合は他のモノで代用してもいいと思います。
紙皿・割りばし・紙コップ
食事の際に使います。出先でやっぱり便利な使い切りタイプ。使い終わったらきちんと処分しましょう。
アウトドアチェアー・テーブル
これがあると地べたに座らないので結構、楽チンです。しかし、人数分揃えるのが困難な場合は早いモノ勝ちです。(笑)
ティッシュ・タオル
絶対必要とは思いませんが、ちょっとしたことにきっと役に立つと思います。
懐中電灯
夜桜を楽しむ方は必須アイテムですね。トイレに行く際や探し物や後片付けの時に活躍します。今はスマホでも代用が効くとは思いますが、やっぱり光の量が違うので使いやすいです。
お弁当・飲み物・お菓子・オードブルなど
これは各自分担して好きなものを持ち寄って紙皿、紙コップ等で分けてみんなで楽しく盛り上がりましょう。
多少のお金
屋台があるとちょっとは食べたくなりますし、子連れの場合はきっとねだられます・・・。(笑)
後は天気をみて日焼け・日よけ対策や突然の雨の対策等も必要かと思います。子連れの方はベビーカーを持っていくと、子どもは乗らなくても必然的に多くなる荷物の運搬に役立ち楽ですよ。
昨日、ニュースで桜の開花報告があったので我が家でも花見の計画を立てて楽しみたいと思います。少しでもみなさんの参考なったら幸いです。