ノア・ヴォクシーはハイブリット?ガソリン? - 桜と桃の庭で。
上記の記事でも書いている通り我が家は次期マイカー選定中であります。
私は愛知県民で仕事上トヨタ車が都合がよいので次期マイカーもきっとトヨタ車を選ぶと思います。本音はもっと自由に選びたいかも・・・。
我が家のノアは今年で9年目を迎え電気関係が結構ガタがきてます。エンジンのO2センサーの故障やカーナビの画面のタッチパネルの反応が悪く、ナビ画面で案内開始ボタンがなかなか押せなく指先の爪で押してなんとか反応するまで感度が悪くなってきまさした。音楽再生も同様に画面の感度が悪いので曲選びが不便で仕方ありません。バッテリーもそろそろ交換時期が近いためか最近、エンジンのかかりも悪い気がします。(バッテリーはトータル3回くらい交換してます。)不具合があってバッテリーは1回交換が多いかな…。
9年も使用すればいろんなところからガタくるのは仕方ありません、特に電気関係、ゴム部品、樹脂パーツはどんなに高級な車でも経年劣化は避けられないと思っています。
しかし、我が家のノアはエンジンがまだ元気でまだまだ良く走るのでもったいないという思いから昨年車検に通したのですが、上で書いたナビの問題及び今後、他の箇所の修理費がかさむ想定で次期マイカー選定が始まっています。
つい先日、トヨタのディーラーにて点検を受けた際、現状の下取り価格を査定してもらった結果が想像よりかなりよかったので、それも後押ししてます。
点検と同時に車の試乗もしたいとお願いして車を用意してもらったので試乗してきました。車種はガソリン車のエスティマです。今、乗ってるノアよりミニバンで言えばワンランク上のクラスになると思います。
天候はあいにくの雨ではありましたが、気持ちよくドライブ出来ました。
エンジン
2.4リッターの車種を選択しました。購入、維持コストを考慮の上、現実的なものを用意していただきました。車重がノアより重いので初速がは若干鈍く感じますが、エンジンが大きいので加速性能は実用範囲内で問題ないと思います。気持ちよく吹け上がるエンジンかと聞かれたらどうかな…。
足廻り・ハンドリング
フロントに使用されているのはストラット式サスペンション、リア側トーションビーム式サスペンションです。別にこの方式採用に文句を言うつもりはありませんが、本当に乗り心地の良さ、ハンドリングの良さを考えて開発したのか?と問いたいと思います。コスト優先ではないか?普通にアスファルトの道路を走った際下から突き上げる感じはそこまで文句はありません、我慢出来る程度です。ふわふわした感じも多少抑えられていてそこそこ運転しやすいです。問題は交差点やカーブを曲がるときに車がロールすることです。この程度の速度でロールするんですか?ってくらいによくロールします。いくらミニバンだからって私はロールし過ぎだと思います。運転しにくいです。この現象は私の現在乗っているノアでもあり(ノアの方が酷い)、気に入らないので私は足廻りを社外のサスペンションに交換していました。このセッティングはトヨタ車全般、車種問わずによくある印象として私は受け取っています。 コーナー、交差点に弱く運転しにくいので、ユーザーはスピードを落とす→そうすることで事故の発生を低減させるのが狙い?そんな思惑すら想像してしまいます。高速道路の運転もノアときは足廻りのセッティングのおかげでサスペンションを交換するまで私はとても怖く感じました。あくまで私の感想ですが…。
変速機
私の試乗したエスティマは2.4Lでしたので変速機はCVTです。私の現在乗っているノアも、CVTですので特にこれといって感想はないです。変速ショックがほとんどなく燃費が伸びるのがCVTの特徴ではあるが、イマイチのようです。実測燃費は9㎞/Lだとエスティマを所有している会社の先輩が言っていたのでほぼ間違いないと思います。やはり車重が重さが燃費の足を引っ張っていると思われる。
3.5L車はまだ6ATを採用しているところが気になる。大排気量の車には採用しないのは何故なんだろう…。大排気量の車の高トルクに対応する技術的な問題か、開発コストの問題か…。
インパネまわり
なかなか使いやすいかな。シフトレバーの位置がちょうどいい位置にあり操作性は悪くなかったと思います。メーターはオプティトロンのセンターメーターを採用でなかなか見やすく、センターメーター自体はノアのときに慣れているので違和感なく運転出来た。ハンドルも程よい固さと質感で握りやすかった。
車内空間はやはりノアとは違い上質な感じでリッチな気分になります。(笑)ノアより数十センチ幅が広いのでこれも影響していると思います。
シート
これは座り心地はよいです。ここら辺は流石は内装のトヨタといったところではないでしょうか。今のノアもそうですが、長年使ってもシートはへたってませんし、長時間の運転でもお尻は痛くなりません。
トランクスペース
これははっきり言ってノアとたいして変わらないと思います。先ほどいった幅数十センチが効く程度です。まぁこの数十センチで積めるものもあるとは思いますが…。
妻はノアと違い、車内のリッチ感からエスティマがいいと言っていますか、維持コストが高いのが引っかかる。主に燃費ですが…。リッター9㎞/Lってことはレギュラー130円/L計算で年間走行距離が1万キロ走ったとして年間ガソリン代が14万円越えます。低燃費車がたくさん世にある中、これはコスパが悪く時代遅れ感があるので考え中です。
ちなみにエスティマのハイブリッド車は高価過ぎて見送りです。(笑)
ノアのハイブリッドも試乗してきたのでまた紹介したいと思ってます。